転勤・引越し 長距離&繁忙期。条件の悪い引っ越しを安くしたいと頑張った! 2018年5月11日 桜そら子 https://sakurasorako.com/wp-content/uploads/2018/05/kurasicreyon3.png 暮らしクレヨン 引っ越しの料金を少しでも安くするためには、「繁忙期を避ける」というのがいちばん効果的です。 でも、我が家のように、「繁忙期なのはわかっ …
転勤・引越し 単身赴任か転職か、お金の面から考えた。 2018年5月10日 桜そら子 https://sakurasorako.com/wp-content/uploads/2018/05/kurasicreyon3.png 暮らしクレヨン 単身赴任にかかるお金の計算 旦那が「仕事を辞めたい」と言ったので、あっさりと転職を選んだ訳ですが、前から「単身赴任すると、どのくらい出費が増えるのか」と考えてはいたのです。 …
転勤・引越し 中学校にあがるタイミングで転勤族をやめました。単身赴任の予定が転職に! 2018年5月3日 桜そら子 https://sakurasorako.com/wp-content/uploads/2018/05/kurasicreyon3.png 暮らしクレヨン 旦那が全国転勤のある会社に勤めていたので、転勤族でした。 「でした。」…はい、過去形です。 3年前に、転勤族をやめました。 …
子育て日記 3歳になってもおむつが取れない。でも、本人がやる気になったら1週間でおむつが取れました。 2018年4月11日 桜そら子 https://sakurasorako.com/wp-content/uploads/2018/05/kurasicreyon3.png 暮らしクレヨン 長女のはなし。 初めての子どもだったので、一生懸命トイレトレーニングしました。 うちの親からは、「2歳の夏におむつは取るのよ!」 …
子育て日記 「ずっとみんなが私を責めている」と感じて、教室に入れないという娘のこと。 2018年2月13日 桜そら子 https://sakurasorako.com/wp-content/uploads/2018/05/kurasicreyon3.png 暮らしクレヨン 次女 そら(小6) 私が子どもの時は、小学校のクラスの中には、 活発なグループ 普通のグループ おとなしいグループ が …
子育て日記 係りの仕事をサボってしまって後悔でもやもやになってる娘のはなし。 2018年2月6日 桜そら子 https://sakurasorako.com/wp-content/uploads/2018/05/kurasicreyon3.png 暮らしクレヨン 次女(小6次女)のはなし。 学校から帰ってきて、ずっともやもやしてる感じで元気がなかったんですよ。 学校で何かあったな~と思って、そ …
子育て日記 小学生で夜泣きがおさまらない。それって夜驚症かも。夜中に泣き叫ぶ子どもへの対処方法 2018年1月25日 桜そら子 https://sakurasorako.com/wp-content/uploads/2018/05/kurasicreyon3.png 暮らしクレヨン 長女は、寝てから1時間半くらい経つと、決まって泣き叫んで暴れてました。 ひどいときは立ち上がってドアを開けて部屋を出ていったり…。 でも …
子育て日記 【子どものカルシウム補給】小学生の娘が背が高いのを気にして牛乳を避けるようになりました。 2018年1月24日 桜そら子 https://sakurasorako.com/wp-content/uploads/2018/05/kurasicreyon3.png 暮らしクレヨン 次女(小学6年生女子)小さいときから「大きいね~」と言われ続け、いまでは身長160センチです。 大人から見たら、小6で160センチの女 …